GWにお世話になりました。宿に向かう途中、高速の事故による通行止めの影響を受け、到着が夕食の時間に間に合いませんでしたが、気持ち良く応対されて頂き、暖かい食事を単独で用意してくれました。感謝。多分大きなホテルでは無理だったように思えます。食材も季節の山菜の天ぷらや鮎の塩焼きなど満足でした。この時期、つつじ祭りが開催されていて、朝食前に宿からは近くの風呂山公園まで散歩し、つつじ花見と街並みの展望を楽しめました。旅館の前の和菓子屋さんもお勧めです。
泊まったのは安い本館の部屋でしたが、2名なのに16畳くらいの部屋でだだっ広いです。古いですが清掃もいいほうです。この旅館は古くからこの土地で慶弔に使われているようで、個室宴会部屋になっていて泊まった部屋は鍵がかかりませんでした。フスマと格子戸のみです。街道に面していたのでちょっと車の往来の音はありますが、そもそもこの街道は夜遅くにはほとんど車は通りませんので音で不快な思いはしませんでした。敷ふとんがとっても厚いので寝心地はいいです。カーテンがなく障子張りなので朝は明るいので、明るいと寝られない人はどうでしょう。空調もまあききます。風呂はなんだかプールみないな浴槽でしたが、まあ温泉ではないので入れればよしという感じです。清潔感はまああります。夕食は適量、適度な味で、家庭的な味がおいしいです。さしみコンニャクがとろける地元名物のようでうまいです。宿の入口に看板が出てたので期待しましたがうなぎは出ません。朝食も適量でしたが、たまごや納豆が欲しいなあ。宿の人はとても親切で、しつこくもなく、愛想もいいし対応もいいです。私の車が大きいので、駐車場の入口が狭くて入るのがギリでした。冷蔵庫や金庫はありません。全体的に古いですが、値段が安くて町宿としては妥当のものでしょう。北と南の両方の隣町には立派なスパ施設やスポーツ施設付宿もありますが、日本にはこういう宿があっていいと思います。あるべきです。
Вы являетесь владельцем или управляющим этого объекта? Зарегистрируйтесь бесплатно в качестве владельца объекта, чтобы отвечать на отзывы, обновлять свой профиль и выполнять многие другие действия.
Регистрация владельца объекта